令和6年除夜の鐘

新年あけましておめでとうございます。大晦日には、除夜の鐘に多くのご参拝をいただきありがとうございました。

ご本尊不動明王御前での祈願法要に引き続き、来山いただきました皆様に鐘を撞いていただいての撞鐘祈願を無魔成満いたしました。

 

除夜の鐘には、一人の人間につき108個あるとされる煩悩を一打ずつ打ち消し、皆さんに新たな一年を幸せに過ごしていただきたいという願いが込められています。古式大晦日に撞くのは107打で、最後の1打は旧年の煩悩にわずらわされないよう新年になってから撞きます。古式に則ると共に、深夜の鐘の音で近隣の方にご迷惑をおかけすることを避けるため、今回より撞き始めを22時30分からに早め、受付を午前0時に締め切ることといたしました。締切後にご来山され、お断りさせていただきました方には大変申し訳ございませんでした。ご理解いただきましたこと御礼申し上げます。

 

良い一年を過ごされ、また本年の大晦日にもお礼参りにおいでいただけること祈念しております。